令和6年10月31日(木)郡山高校では年2回避難訓練を実施しています。
今回は、大槻基幹分署から消防隊員の皆様のご協力で実施しました。
【訓練の内容】
15:17 地震が発生(訓練です)
15:20 避難開始 生徒と先生は校庭に避難しました。(訓練です)
15:30 消防隊員の方からの講話
15:40 消火訓練

消火訓練の説明を受ける生徒たち

さぁ!消火だ!


3年生の女子の先輩も消火訓練!消火器が重いときは、地面に置いてやっても大丈夫!
地震だけでなくさまざまな災害が日本各地で起こっています。一つ一つの訓練を大事にしていきたいと思います。
大槻基幹分署の皆様 ありがとうございました。
令和6年10月28日(月)
多読プログラム第2回目を行いました。今回も、文教大学国際学部 千葉 克裕 教授に来ていただき、第2回目の多読講座を行うことになりました。
第1回目を6月に行い、4ヶ月が経ちました。1年生の中にはすでに5万語に届く者もいるとか!
今回も千葉先生が直接ご指導くださいました!
郡山高校の1年生は、タブレットの中にX-readingを導入しています!タブレットを使って多読活動を行っております!


タブレットを使って絵本をクラスメートに読んでいます!(内容を熟知していないと難しい!)


これまでちょっとサボっていた人も、改めて多読の効果と、絵本の面白さに、モチベーションが上がっていました!

さぁ!10万語達成なるか!
豪徳寺「私は、7万語行きました!今回は3年生のクラスはなかったけれど、千葉先生とお話しさせていただきました。今まで難しい英文ばかりやっていたけれど、英文の中に多く出てくる単語は、絵本に出てくるものと同じもの!その基本単語を日本語と同じように児童的に処理できるようになれば、スピーキングも役立つそうです!なるほど!さらに燃えてきた〜!」
教頭先生「ちょっと燃えすぎだよ!」
千葉先生ありがとうございました。
校舎の片隅に書道選択の生徒の作品が飾ってありました。
思わず足を止めてじっくり鑑賞したくなる作品ばかり。
どれも素敵なアートです。


令和6年10月17日(木)〜18日(金)
郡高秋の祭典!体育祭の日がやってきました〜!昨日布団の中で、ずっとサッカーのシミュレーションをし、ハットトリックを決めたイメージにワクワクしてしまい、全く寝れなくなってしまいました。こんにちは、眠気と必死に戦いをしている 小夜子 です。
体育祭1日目!開会式が行われました。各クラス個性のあるクラスTシャツに身を包み、ザワザワする中、校長先生から挨拶がありました。選手宣誓!その後、準備体操!




あ!和田先生と哲也先生!

さあ!競技スタート!
私の参加種目は、サッカー!

あ!男子も始まってますね。あれは、西園寺くん!やっぱり上手だ!
豪徳寺「小夜子さん、これからサッカー?なんか疲れてるね・・・大丈夫?」
小夜子「学くん!昨日イメトレして、ハットトリック決めたら、寝れなくなって、えへ
豪徳寺「・・・」
バスケも盛り上がってます!
3ポイントシュートだ!

まさおくんが、ダンク?!

明日は決勝です!
東京駅を無事出発しました。
郡山駅17:17に到着予定です。
当初、東口解散予定でしたが、到着次第解散となります。
よろしくお願いします。
修学旅行4日目(最終日)は大阪城見学をしました
日差しが強く、とっても暑かったです。(*´Д`*)
西日本の暑さを体験しました。
豊臣秀吉の栄華の象徴である大阪城はそれはそれは
素晴らしく、天守閣から見る景色は圧巻でした




見学後、新大阪駅に向かい、東京駅に行く新幹線に乗車しました。
最終日は、西日本の暑さや、疲れもあり体調を崩す生徒もいましたが、
無事全員帰着予定です。
修学旅行最終日がスタートしました。
今日の朝食はブッフェ形式です。
美味しくいただきました。


朝食後は、最後の見学場所大阪城に行ってきます。^ - ^
3日目はユニバ(USJ)に行きました
天気はとても暑かったですが、とても楽しめました。
ユニバーサル・グローブ(入口の地球儀)前の写真です。


パーク内の写真です。








スーパー・ニンテンドー・ワールドエリアです。
エリア入場券をアプリで取得して入ります。
最初の土管の場所から、リオオリンピックの再現をしている生徒を見つけました

土管から出てくる姿はマリオそのものでした
その他にもハテナブロックでコインをGETしている生徒がいました。
先生はダメみたいでした。


スーパー・ニンテンドー・ワールドエリアを満喫していました。





ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター内の写真です。
ハリーポッターの世界観が見事再現されていました


USJ閉園時間18:30ギリギリまで遊び尽くしました
その後はユニバーサルシティウォークで夕食をとり、
ホテルに着きました。
楽しかったけど疲れたな。(*´Д`*)
明日は、最終日です。大阪城を見学して、郡山に戻ります。
今日は疲れたので早く寝ます。
おやすみなさい。(( _ _ ))..zzzZZ