クラス別研修後に、班別自主研修を行いました。
・神タクシー運転手に当たりました〜〜
・タクシー研修楽しかったで〜〜す^ - ^と
生徒は楽しかったみたいです。
先生達は、生徒の部活動の活躍を願い、白峯神社に行きました。


クラス別研修後は、夕食をいただきました。^ - ^
2-2の佐久間君の面白い??挨拶から夕食がスタートしました。
みんな美味しくいただきました。


夕食後は、修学旅行期間中の誕生日の生徒へプレゼントを渡しました。
みんなからの歌のプレゼントもありました^ - ^
みんなおめでとう

また、あの大人気アイドル 「大野先生大好き」のプロマイドもプレゼント
大変盛り上がりました( ^∀^)
※大野先生大好きメンバー 大野、中村、渡邊先生(着付け体験時の写真)

誕生日以外の人にもサプライズです。
あの…舞妓さん、芸妓さんが…サプライズで登場
みんな真剣に舞を見ていました。

質問コーナーも行われ、最後には、舞妓さんとクラス集合写真を撮りました。

明日は、修学旅行3日目は、USJです。明日も楽しもう
2日目クラス別研修がスタート
今日も暑い日が続いてます。
各クラスそれぞれの場所に行きました
2-1 平等院・源氏物語ミュージアムです。




2-2 着物の着付け体験・伏見稲荷神社です。



2-3 源光庵・龍安寺です。


2-4 高台寺・二年坂・三年坂・清水寺です。



2-5、2-6 着物の着付け体験・金閣寺です。


クラス別研修後は、嵐山に集合し、美味しい昼食をいただきました


午後から、京都市内をタクシー班別研修です
2日目がスタートしました!
郡山高校恒例の運動部・文化部の朝練からスタートです。^ - ^
朝5:30から様々な部活動が朝練を実施しました。
チア部は柔軟体操、合唱部は声出し、野球部は素振りをしていました。



その他にも沢山の部活動が朝練を実施しました。

ここはホテル???本当に修学旅行???(*´Д`*)
と思うくらいの熱量でした。
その後は、朝食を食べました。( ◠‿◠ )



これから、クラス別研修に行ってきます!!!
1日目のレポートです。
最初は、薬師寺でお坊さんからの法話を聞きました。
軽快なおしゃべりで、とても面白く、楽しかったです。^_^
2−3 小椋君は、ひょんなことから、薬師寺に就職が決まりました!!∑(゚Д゚)
是非、薬師寺に遊びにきてください。 ( ◠‿◠ )



その後、奈良公園に行き、東大寺・二月堂・三月堂・春日大社を見学しました。
鈴木教頭先生が結団式でお話していた、本物を見ることができました。



東大寺のくぐり穴に挑戦した強者がいました。
2-3の柳田さんは成功しました!!

2-3の大谷君は……

残念ながら、失敗しました。(;_;)
また、鹿と少しの時間戯れることもできました。^ - ^

見学後は、みんな疲れ果てていました。(*´Д`*)
2-1の橋本君の号令で夕食を食べました。美味しくいただきました。

明日は、クラス別研修と、京都市内を班別自主研修です。
明日も楽しみだな( ◠‿◠ )
本日、朝から修学旅行の荷物積み込みでした。
保護者の方の御協力のもと、スーツケースをトラックに積み込みました。
いよいよ明日は京都へ出発です!


文化祭最後の式となります「閉祭式」と「後夜祭」が開催されました。
<後夜祭>前座:実行委員長と副委員長

未成年の主張・・・「僕には・・・なことがある!」「なぁに~?」

<閉祭式>教頭先生からのお話

各種表彰
【テーマ部門】 3年6組 渡辺リリアさん
【ポスター部門】 2年1組 松崎 結さん
【ポスター題字部門】1年1組 齋藤 愛さん
その他、【クラスのぼり旗部門】【クラスPR部門】【クラス展示部門】のいクラス表彰がありました。

エンディングムービーを見て文化祭を振り返った後、ステージで最後の盛り上がり!!

これで、文化祭のすべてのプログラムが終了となりました。
お疲れ様でした!!
文化祭の前夜祭での表彰の続きです。
前夜祭でクラス企画をPRするパフォーマンスが行われましたが、
審査員による投票で3位まで表彰されます。
そのクラスPR部門の受賞クラスが決定しました!
1位 3年3組 中田少年 VS 和田大王

2位 3年1組 根本久美子の浪漫飛行!?

3位 3年2組 イッツァ・スモールワールド

続いて・・・クラス展示部門の発表です。
1位 3年5組 呪われた教室

2位 3年4組 ヨシハライトイヤーのアストロブラスター

3位 3年1組 レトロカフェは根本まで

さすが、3年生!最高学年らしい姿をみせてくれました!